中途採用
採用の流れ
1会社説明会・店舗見学会
2一次面接 (必要書類 郵送 ①履歴書 ②学業成績書)
3二次面接・適正検査
4最終面接
※随時実施しております。
※筆記試験なし・人物重視
[セールス]
職 種 | セールス |
仕事の内容 | お客様に Volkswagen・Audiのある新しい時間の過ごし方を提案してください。 【具体的には】 地域に密着した Volkswagen・Audiの正規ディーラーの店舗で、新車および中古車のセールスをお任せします。過去に車を購入された管理顧客のリストがあり、その方々へ買い替えをおすすめしていただきます。アプローチは電話、点検・車検、新車が出るタイミングの展示会やイベント等をご案内し、関係性を構築。買い替え提案を行なっていきます。 また、定期的に勉強会や研修会があるので、車の知識がなくても車が好きな方であれば問題ありません。 【平日】 1日8~10件程度のお客様を訪問します。 【週末】 ショールームでのお客様応対がメインです。 |
勤務地 | 神奈川県内:横浜市 7店舗、川崎市 1店舗、藤沢市 1店舗 東京都:町田市 1店舗 ※転居を伴う異動なし ※車通勤可(Volkswagen・Audi車に限る) 二輪による通勤は不可 |
勤務時間 | 9:00~18:30 (店舗閉店時間 18:30) |
給 与 | 月給 20万8,600円以上(大卒入社時)+歩合給 ※経験・能力を考慮の上、決定 【年収例】 課員:入社3~4年、490万円 主任:入社 6~9年、590万円 係長:入社8~12年、720万円 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回(4月)、 賞与年2回(7月・12月) 家族手当 ※配偶者10,000円・子5,000円、 交通費全額支給(上限有り) ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災) ・福利厚生(ベネフィット・ワン、各種祝金、割引購入制度有り) ・報奨金有り ・退職金制度(勤続5年以上) |
休日・休暇 | 週休2日(毎月第1・第2火曜日、毎週水曜日、他2回/交替制)、夏季、年末年始、有給、慶弔 ◎年間休日122日(計画有休5日含む)2024年 |
[テクニシャン][サービスフロント]
職 種 | メカニック |
仕事の内容 |
先輩の仕事を見て覚えることからスタートして 点検・車検→一般修理が出来る様に成長してください。 経験を積んだ後は、お客様への技術的なアドバイスをお願いします。 |
テクニシャン |
社内研修およびVolkswagen・Audiのフォルクスワーゲングループジャパン株式会社の日本法人(インポータ)の研修制度による着実なスキルアップが可能です。 社内にはマイスター(テクニカルマイスター資格)取得者が多数在籍しています。 あなたも是非目指してください。 |
サービスフロント | ・定期点検・修理のスケジュールについてお客様と打合せをします。 ・必要な修理内容や交換部品についてお伝えし、見積りを作成します。 ・テクニシャンとのスケジュール調整も行います。 ・テクニシャンの作業終了後、車の状態を確認します。 サービスフロントとなった後は、実作業をテクニシャンに依頼して、 綿密に連携をとりながらお客様の車を最高の状態に仕上げます。 |
対象となる方 | 専・短卒以上 3級以上(2級・1級)の自動車整備士資格をお持ちの方 【具体的には】 ・より高い技術を身に付けたい方 ・テクニシャンからサービスフロントへステップアップしたい方 ・お客様と接点を持つ仕事がしたい方 ・輸入車を扱ってみたい方 |
勤務地 | 神奈川県内:横浜市 7店舗、川崎市 1店舗、藤沢市 1店舗 東京都:町田市 1店舗 ※転居を伴う異動なし ※車通勤可(Volkswagen・Audi車に限る) 二輪による通勤は不可 |
勤務時間 | 9:00~18:30 (店舗閉店時間 18:30) |
給 与 | 月給 20万8,600円以上 ※経験・技能を考慮の上、決定 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回(4月)、 賞与年2回(7月・12月) 家族手当 ※配偶者10,000円・子5,000円、 交通費全額支給(上限有り) ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災) ・福利厚生(ベネフィット・ワン、各種祝金、割引購入制度有り) ・報奨金有り ・退職金制度(勤続5年以上) |
休日・休暇 | 週休2日(毎月第1・第2火曜日、毎週水曜日、他2回/交替制)、夏季、年末年始、有給、慶弔 ◎年間休日122日(計画有休5日含む)2024年 |